jjb-3 blog
最近の記事
野鳥の人気ランキング
カワセミ(4)
カワセミ(3)
国宝「旧開智学校校舎(長野県松本市)」
国宝「玉陵(たまうどぅん)」(那覇市)を訪問
スズメ(雀)
カラス
カワラヒラ
カワセミ(2)
カワセミ
<<
2020/02
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
最近のコメント
(未記入)
(未記入)
MIKI
Kawano
MIKI
MIKI
最近のトラックバック
バックナンバー
2021/ 8
2020/10
2020/ 7
2020/ 4
2020/ 3
2020/ 2
2020/ 1
2019/ 7
2019/ 2
2018/ 6
2018/ 5
2018/ 4
<<
RSS
ログイン
次>>
メジロ
―
2020年02月05日 17:51
「ヒヨドリ」が縄張りを主張しているようなので、みかんを針金で吊り下げてみた。
「メジロ」は小さいので、針金につかまって器用に食べていました。
by
jjb-3
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
ヒヨドリ
―
2020年02月05日 18:07
ビックリ!!
「ヒヨドリ」がホバリング。
「ハチドリ」のように完全に空中で静止したホバリングではありませんが、下手なホバリングを何回も繰り返しながら食べていました。
by
jjb-3
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
近所で見かける小鳥
―
2020年02月21日 11:48
駅までの600メートル程の細い通りで、スズメ大の小鳥をよく見かけます。メジロ、カワラヒラ、シジュウカラ、セキレイ、ジョウビタキなど。なぜかスズメをめったに見かけません。
少し大きいハト、ヒヨドリ、カラスもいます。
鳥の撮影は難しい。なかなか近寄らせてくれないし、動きも速い。手持ちで連写(600ミリの望遠レンズ)していますが、手振れ、ピンボケ、画面から外れる。偶然も味方してくれないと良い写真は撮れませんね。
。
by
jjb-3
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
スズメ
―
2020年02月22日 20:12
最近めっきり見かけなくなった「スズメ」。
やっと撮影できました。
by
jjb-3
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
メジロ
―
2020年02月22日 20:27
梅の花をついばんでいます。
by
jjb-3
[
コメント(1)
|
トラックバック(0)
]
次>>
最近のコメント